食品・飲食店関係のクチコミ情報
読者のみなさんから寄せられる「クチコミ情報」を掲載するコーナーです。
専用フォームから身近な情報受付中です!!
「ツルヤ池田店」は子ども2人を乗せられるカートがあって助かります。取り合いのケンカになるので(涙)。
MAP 匿住所/匿名
「はま寿司」は、デザートが季節ごとリニューアルされたり、子どもが好きな寿司ネタがたくさんあり、喜んで食べています。平日90円です!
匿住所/匿名
業務スーパーのタピオカミルクティーは、4人分のセットになっていて、かなりお買い得! 味もgooood!!
安曇野市/べんちゃん
長野市青木島にある、おやきのお店「ほり川」は、小上がりがあり、おもちゃが置いてあります。手作りのおやきとスイーツという、珍しい組み合わせのお店ですが、とてもおいしいです。おやきはテイクアウトができ、地元の方がよく買いに来ています。もし長野市に行かれた際は、ぜひ行ってみてください。
MAP 匿住所/匿名
塩尻市広丘高出のケーキ屋さん「pâtisserie
MOU(パティスリームゥ)」で子どものバースデーケーキを注文しました。イチゴのショートケーキにしたのですが、いつも食べない息子がペロリと完食! クリームがとてもさっぱりしていて、おいしいです!
MAP 塩尻市/おさる
松本市の「セブンイレブン寿北店」は、店員さんが親切です。子どもにも笑顔で話しかけてくれます。
MAP 松本市/チャコ
安曇野市穂高の「たもと屋」のお豆腐がおいしいです。木綿豆腐がオススメ。食べ応えあります。
安曇野市/ちょべ
安曇野市明科の「丸山味噌醤油醸造店」は、麹がたくさん入った味噌がおいしい。子どもが味噌のつぶつぶが飲みにくく、いつも残しますが、この味噌はつぶつぶがほとんどない。全部飲み干してくれます。
MAP 安曇野市/ちょべ
安曇野市役所の中にある喫茶「あったカフェ」は、ワンコインで食べることのできるメニューがあります。子どもにはお子様カレーが300円と、お財布に優しいです。子ども椅子もあります。
MAP 安曇野市/みーママ
松本市島内の「勝園」は、小上がりのフローリングの部屋があり、小さな子ども用の椅子もあります。平日ランチもリーズナブルで、家族で利用しやすいです。本格中華でオススメです。
MAP 松本市/Yoon