飲食店以外のお店、施設、グッズのクチコミ情報
読者のみなさんから寄せられる「クチコミ情報」を掲載するコーナーです。
専用フォームから身近な情報受付中です!!
「ビッグモーター」は、車の点検や車検などに行ったときに、子どもが一緒でもキッズスペースが広く、ゆっくりと遊べます。また、授乳室、オムツ替えコーナーが広くてきれいです。
匿住所/ピーナツ
郵便局やヤマト運輸の荷物の再配達の連絡はLINEでできます! お友達登録をすれば、簡単に手続きできて便利ですよ。
匿住所/ハッピーベア
「イオンモール松本」に、木のボールプールがあって良かったです。あっという間に時間が経ちました。
匿住所/匿名
曇野市の県立こども病院近くにある「豊科南部総合公園」は遊具が大きく、芝生の広場がとにかく広〜いです! 子どもは思いっきり走り回っていました。
松本市/こばちゃん
「ツルヤ」にある子ども2人乗りカート。子ども2人を連れて買い物に行くとき、大変助かります。店員さんも優しくありがたいです。また、透明容器の回収を行っているのもうれしいです。
松本市/ドーナツ
「綿半スーパーセンター豊科店」は、子連れで行くと、レジの方が購入済みの商品を袋に詰めるための台まで、買い物かごを運んでくれます。とても親切に対応してもらい、助かっています。
安曇野市/ぴよぴよ
シューマート アミ―ホタカ店は、予約なのですがシューフィッターさんがいて、いろいろ教えてくれます。うちは、幅の広い足をしているので、それ用の靴を勧めてもらいました。
匿住所/みーママ
安曇野市三郷温にある「かんてんぱぱショップ安曇野店」は、子どもの好きなゼリーやプリンの素がたくさんあって、一緒に簡単に作れます。
匿住所/匿名
明橋大二さんの著「子育てハッピーアドバイスシリーズ」の本は、マンガで楽しくて、手軽に読めるのでオススメです。
松本市/赤とんぼ
「シューマート」は子どもの足のサイズを記録してくれて、子ども用の靴の種類も豊富。うちの子どもは甲高、幅広。3Eの靴が必須なのですが、数も多くて助かっています。
松本市/ぞうりんたん