クチコミ情報
読者のみなさんから寄せられる「クチコミ情報」を掲載するコーナーです。
専用フォームから身近な情報受付中です!!
豊科のユーパレット、アミー(手芸店)は品数も多く、アミーの入口にはアンパンマン自販もあり、子どもも喜びます。
安曇野市/momo
梓川にあるauショップはキッズコーナーがあり、おもちゃも多めなので、親が説明を聞く間、子どもが飽きずに遊べました。
安曇野市/たこ
岡谷市イルフプラザのこどものくにへよく行きます。「つくっちゃおう」の日には、子どもと一緒に遊べる簡単なおもちゃ作りができて楽しいです。また「ぺったんこの日」には、誰でもいつでも手形スタンプを押せるので、子どもの成長の記念になりますよ。手形を並べてみると、少しずつ大きくなっているのが分かり、じ~んとします。日程はイクナビでチェックしてくださいね。
匿住所/はるのはなこ
4月5日に穂高に西松屋がオープンしました。半袖も299円からありましたし、いろいろそろっていてよかったです。
匿住所/タント
豊科の南部公園は、広くて子どもが遊べるスペースが充実! 中央部分は芝なので、ヨチヨチ歩きの子が転んでも安心。春はお弁当を持って、ピクニックに最高のスポットです。安曇野市/ゆいまーる
安曇野市/ゆいまーる
松本市平田東にある「スタンダードスタイル」(イクジィの地図にも載っている)は、センスの良い雑貨や洋服がいっぱい。子どものグッズや洋服もあります。併設されているベーカリーカフェは、広々としていて道路に面しているので、車好きの子どもはおとなしく車を見ていたりします。子どもと一緒でも入りやすいカフェなので、オススメです。
松本市╱あおあか
息子の節句に鯉のぼりを探していたところ、とても美しく優しい鯉のぼりに出会いました。クラフト工房ラ・まのさんの鯉のぼりで、綿地に藍と草木のみの天然の植物染料で染色した、とても素敵な風合いの鯉のぼりです。昔ながら技法で、職人さんが一つひとつ手造りした鯉のぼりのあたたかさが伝わってきます。そんなあたたかな子に成長してほしいと願っています。
松本市/匿名
穂高駅からすぐの内山皮膚科クリニック! うちの子は3ヵ月ぐらいから肌トラブルに悩まされ、いくつか皮膚科にかかりましたが、あまり良くならず…。友人の紹介で内山皮膚科さんへ!! 先生は女性で、とても元気な明るい方でやさしいです。そこの薬はすぐ効果があり、うちの子はキレイな肌になりました!!!
匿住所/匿名
筑摩の原こどもクリニックが丁寧な診察で、信頼しています。
匿住所/みかんママ
4月1日から波田総合病院から松本市立病院と名称が変わってます。共通の診療カードが山雅カラーでロゴも入ってます
安曇野市/トマ子