クチコミ情報
読者のみなさんから寄せられる「クチコミ情報」を掲載するコーナーです。
専用フォームから身近な情報受付中です!!
豊科から堀金に向かう途中の「チキンたなか」。鶏肉のお惣菜の持ち帰り専門店です。お店で焼いている焼き鳥はどれも絶品です。我が家の子どもたちのお気に入りは「軟骨入りつくね」。こりこりした食感がやみつきになるそうです。
安曇野市╱りょうまま
然酵母パンのクネクネさん。シンプルなパンばかりですが、クセのない味で食べやすくファンです。たまにしかないロールケーキは絶品です。
松本市╱甘党ママ
履くだけダイエットの靴下は、外反母趾の人にももってこい! サポートタイプで、一石二鳥です♥
匿住所/匿名
「たいせつなこと」という絵本は、心に響いて、親子でお気に入りの本です。絵もステキです。当たり前のことなんだけど、気付かされる本でもあります。
岡谷市/パンダマダム
前号に掲載された「南部おもちゃ図書館」に行ってきました。塩尻市民なので大丈夫かしら?と心配でしたが、たくさんのおもちゃでいっぱい遊んで、帰りには貸し出ししていただきました。月2回の開館で、少し混んでいますが、子どもたちはにこにこで大切そうにおもちゃを抱えて帰りました
尻市/ぴよすけ
カインズで売っている「膝の出にくいあったかスパッツ(1280円)」がオススメです。カインズのオリジナル商品ですが、裏起毛で、軽くてとってもあったか! 柔らかくて履き心地は抜群ですよ。ジーンズみたいなステッチもしてあって、ブーツにも相性いいです。この冬はこれで乗り切ろうと思います。
安曇野市/りょうまま
イタリアンレストラン ピッツェリア 松本つかま店に、子どもとランチにいきました。子育てパスポート提示で、フライドポテトの盛り合わせ1皿サービス。1皿なので、こぢんまりした量だと思ってお願いしたのですが、かなり大盛りでビックリ★ ソースも2種類。これは、オススメです!
松本市/いちごぱんだ
意外と話題に出てこない、離乳食のあるレストラン。私の知っている限りでは「ココイチ」と「ビッグボーイ」です。昔はとっても助かりました。温めてくれるし。
松本市/@りえたろ
ホテルブエナビスタの1階のランチバイキングは、たくさん種類もあって、すべておいしいです。子どもイスも食器もあるので、とってもおすすめです!
松本市井川城/あっくんだいちゃんママ
長野市へ出かけたら、いつもスーパー「原信」(ビッグハット隣)へ行きます。新潟のスーパーらしく、お魚が豊富で、新鮮で安いのが気に入っています。しかも土日祝日だと「子育てパスポート」提示で5%オフになり、知らずに行ったのでお得気分になれました。
匿住所/うさぎ