ママのクチコミ情報

食品・飲食店関係のクチコミ情報

読者のみなさんから寄せられる「クチコミ情報」を掲載するコーナーです。

専用フォームから身近な情報受付中です!!

食品・飲食店関係

授乳中なので、アルコールを控えています。ノンアル系をいろいろ試しましたが、サントリーの「まるで梅酒なノンアルコール」は、本当の梅酒みたいでおいしかったです。梅酒好きの方にオススメしたいです。

松本市/桃子

食品・飲食店関係

村さ来(松本市小屋南)のキッズパス。12歳以下のカードで、ソフトドリンクが無料になります。来店5回でデザートを一つもらえます。

松本市/匿名

食品・飲食店関係

1月に入ると、いちご狩りのシーズンに入りますね。子どもがいちご好きなので、昨シーズンは何ヵ所も行きました。東筑摩郡筑北村の「坂井いちご園」は、空いていたので穴場なのかしれません。近くの温泉「冠着荘」でお風呂に入ってきたのですが、良かったです。11月に温泉に行ったとき、いちご園の向かいにある、そば処「さかい」で新そばを食べたのですが、おいしかったです。

松本市/いちごパンダ

食品・飲食店関係

19号沿い(松本市村井町北)にできた「丸亀製麺」。子どもにはキャンディープレゼント、子連れには子どもチェアを用意して席へ案内してくれたりと、スタッフの方は皆さん親切。味もおいしいですし、オススメです。

松本市/ポン太

食品・飲食店関係

筑摩(COMO庄内 西)にできた「大阪王将」。小上がりもあり、持ち帰りのときでも、ちょっとした遊びスペースがあるので、子連れで行きやすいです。

松本市/匿名

食品・飲食店関係

ミスタードーナツのキッズメニュー。おもちゃなしも選べて良かったです。

匿住所/あっくんママ

食品・飲食店関係

ミスドのキッズセットに新たに加わった「ドーナツ1個+キッズドリンク180円」。とってもお得なセットです。

安曇野市/まろ

食品・飲食店関係

松本市野溝西にある「ホットダイニングBe包’s」は、子連れで行きやすいお店です。キッズルームは1部屋しかありませんが、とても広く、子どもを遊ばせられます。ママ会など、大人数で集まるのに最適です!

安曇野市/こっこmam

食品・飲食店関係

「食堂大自然」。小上がりとテーブルがあり、何より居心地が良い。店長さんとその奥様の雰囲気も良い。

安曇野市/ミキティ

食品・飲食店関係

オススメは、堀金物産センターの中にあるおむすびの店です。一番人気のおむすび定食は、好きなおむすび2個を選べて、味噌汁、つけもの、冷ややっこ、おかず3品、サラダが付いて650円!! 食が細い娘(2歳)も、おむすび1個完食します。食材もすべて地元野菜が使われていて、味付けも濃すぎず、大人にも子どもにも優しい食事ができます。

松本市/匿名