食品・飲食店関係のクチコミ情報
読者のみなさんから寄せられる「クチコミ情報」を掲載するコーナーです。
専用フォームから身近な情報受付中です!!
堀金にある「美里」はお座敷も広いし、襖を閉めれば個室にもなるので、0歳の子も連れて授乳もしちゃえるくらいです。メニューも多くて、大人も大満足。結構要望を聞き入れてくれるので、助かります。
安曇野市/ひーた&かーた
豊科のティンカーベル本店のランチバイキングは、600円で小学生以下は無料。焼きたてパンが食べられて、子どもも大満足。業務用チーズも安く売っているので、ありがたいです。
安曇野市╱ぴよ子
松商学園前の「佐藤商店」のロール状になったサンドイッチ。シーチキン、ポテト、卵、ハムと4種類の味が楽しめ、値段も手頃。子どもにも食べやすいサイズです。
松本市/ゴードン母
カタクラモールの中にあるパン屋「フランドール」のパンは、どれもお手頃価格でおいしいです。
匿住所/匿名
松本市内「ひゃくにんぱん」のパン、おいしくて大好きです。ハード系大好きの私。通りがけについつい立ち寄り、ちょこっと買ってしまいます!
松本市/サミー
デリシア各店舗で販売されている「やきいも」。1本198円と結構お得。甘くてホクホク。行くとつい買ってしまいます。
匿住所/匿名
胡蝶庵の「お子様せんべい」がおススメです!! 6ヵ月からしゃぶれて、全く甘くないので虫歯の心配もナシ。固いから歯も鍛えられるかも。10枚入り300円くらいでした。
安曇野市/ゆきっち
梓川のケーキ屋さん「ミルティーユ」。キャラクターのケーキも、とても上手に作ってくれます。味もオススメ♥
匿住所/匿名
とても美味しい手作りパンの情報です♪ あずみ野コンサートホールという建物があるのですが、そこに毎日ではありませんが、手作りパンが販売されています! パン好きでいろんなお店のパンを食べ歩いたので、素材の味はある程度わかるのですが、きっと高級素材を使われています。何と言っても価格がリーズナブルです。利益がないのでは…と思うくらいお安いです。運がいいと焼きたてを買うことができます。今度は販売時間を問い合わせて購入しに行きたいと思います。
匿住所/かえで
“小松のパン”の「一口フランス」がおいしかったです。固すぎず、柔らかすぎず、子どもにも食べやすいです。
松本市/ボルボ