クチコミ情報
読者のみなさんから寄せられる「クチコミ情報」を掲載するコーナーです。
専用フォームから身近な情報受付中です!!
セブンイレブン穂高店ではレジ横で、かわいい鉢植えの植物が売られています。どれもお花屋さんやホームセンターで買うよりずっと安いし、元気な感じです。お花の生産者さんから直接仕入れているとのこと。数や種類は少ないですが、「今日はどんな花があるかな…」と楽しみで、つい足を運んでしまいます。
安曇野市/りょうまま
アルプス公園内にある「山と自然博物館」で、アルプちゃんの根付キーホルダーを200円で購入。頭から下の部分がユラユラ揺れる、かわいいタイプです。博物館キャラ(?)のデーラボッチのキーホルダーは300円でした。ご当地モノ好きにはたまらないですね♪
松本市/ぷるるん♥
中信松本病院小児科。土曜の緊急だったにもかかわらず、丁寧に診てくださり、入院となったときも、第2子妊娠中の私を気遣い、個室にしてくださいました。突然で初入院の付き添いでしたが、スタッフの皆さんの心遣いに助けられ、乗り切れました。本当に感謝しています。
匿住所/ゆいまま
塩尻市大門のかもい歯科医院の七夕会(7/7)に行ってきました。歯ブラシのチェックや「噛む」力のチェックだけでなく、普段は絶対触れない歯医者さんの機械を使って、子どもたちが歯医者さん体験をさせてもらいました。お菓子や歯ブラシ、水風船をいただいて、ニコニコの子どもたち。苦手な歯医者さんが、少しだけ好きになったようです。クリスマスにもやるそうなので、「絶対行きたい!」と楽しみにしています。
匿住所/ひまわりん
ブライトガーデン レストランセージ(松本市高宮)のランチがオススメです。ベビーベッドや子どもイスが用意されており、隣の席との間もしっかり取ってくれてあるので、子連れでも楽しめます。値段もデザート付きで1500円で、高級なランチが楽しめます。味もgoodでした。
松本市/イチゴ
松本市島内にある「ひとやす味」にママ友と行ってきました。「肉そば(780円)」がとてもおいしかったです。「肉そば五ヵ条」というものがあり、楽しく食事ができました。「お子様定食(500円)」もあるので、次は子連れで行ってみようと思います。
松本市/じぇじぇ
松本市野溝東の「吉志久」。おいしい海鮮ものが食べられるので、お気に入りです。先日食べた「しらす丼」は、見た目以上にボリュームがあって、食べ切れませんでした。茶碗蒸しや味噌汁など、小鉢も付いています。
松本市/テンちゃん
生協のカタログで見つけて購入したところ、とっても良かったのが「K&K 入れ炊く」という炊き込みご飯の素の缶詰。高知県産生姜ごはんや国産ほたてごはんなど種類もいっぱいで、今日はどれにしようかな〜と選ぶのも楽しいです。研いだお米に入れて炊くだけで、美味しい炊き込みご飯になるので、忙しいときや体調の悪いときなど助かりますよ。私は、いっぱい買いだめしてあります。
安曇野市/モモ
安曇野市豊科のカインズホームの北にある「will」。もともとスワンガーデンのロン都内にあったお店が、大きくなってopen! かわいい子供服がいっぱいあるので、オススメです。私は最近、子どもに花柄のショートパンツを買いました。
松本市平田西/みおママ
先日、上土通りを通ったときに「上土日和」というイベントが開催されていました。家族のためのイベントのようで、無料で縁日やキッズルームで楽しめました。次回は七夕に開催予定だそうです。
匿住所/匿名