クチコミ情報
読者のみなさんから寄せられる「クチコミ情報」を掲載するコーナーです。
専用フォームから身近な情報受付中です!!
何かと便利なジッパー付き袋。最近はとても軽いタッパー型のもたくさん出ていますよね。でも、なかなかフタが閉まりづらかったり、開けにくかったり…。オススメは、フタがスクリュー式になっているものです。汁物もこぼれないし、開かないストレスもないし、お弁当にもOK。とても便利です。綿半さんで購入しました。
松本市/匿名
松本市並柳にある、ひまわりクリニック耳鼻咽喉科で診てもらいました。新しいクリニックで、待合室に子どもの遊ぶスペースがあったり、トイレにはおむつ替えシートがあったり、とてもきれいで清潔感があるクリニックでした。女性のお医者様で、丁寧に説明してくださり、処置も大泣き&大暴れの子どもだったのに素早くて、あっという間に終わってしまいました。
匿住所/匿名
子どもが高熱を出し、診察終了時間近くでしたが、休日の当番医だった「やまだ小児科クリニック」へ連れていきました。インフルエンザ流行中ということもあって、待合室はすごく混んでいました。ようやく診てもらえたときには、診察時間をずいぶん過ぎていましたが、山田先生は丁寧に診てくださり、心配なことを伝えると分かりやすく教えてくださいました。ここまで来て良かったな、長かったけれど、待ってて良かったなと心から思いました。
松本市/もっくん
村井駅近くのトンカツ屋さん「奏素屋」。座敷もあってお店の方も優しく、トンカツはボリュームがあって美味しいのに、もたれないので、食べ過ぎても罪悪感なしです。子ども連れにもあたたかく接してくださり、食後のヤクルトが子どもも喜ぶので、またぜひ行きたくなるお店です。
塩尻市/でっちゃん
三郷の「HAMAフラワーパーク」内にあるパン屋の「snow drop」。子ども向けの小さくてかわいらしいパンもあるし、食パンはフンワリ、もっちり。どのパンもおいしくて、週に1回は買ってしまいます。最近、隣にカフェもオープンしたので、焼きたてパンを持ち込んで食べることもできるようです!
匿住所/かあちゃん
塩尻のえんぱーく1Fにある麺屋幸介さんは、油そば専門店です。大盛りも並盛りも700円なので、大盛りを頼んで娘と半分こします。お野菜たっぷりでも、イヤがらず食べてくれます。汁気が少ないのでこぼす心配もなくて助かります。えんぱーくで遊んだ後、よく寄っていきます。
匿住所/プリン大王
塩尻のレストラン「ぶう」のワンコイン500円ランチ。ドリンクバー付きで、ボリューム満点。座敷にはお絵かきセットやちょっとしたおもちゃもあり、小さい子用のエプロン、取り分けの皿やスプーン、フォークも出してもらえ、とても良いです。
松本市/みぃな
5月号で取り上げられていた、イタリア料理のラ・フェリチタァ。本当に子連れに優しくて、美味しくて大好きです! ランチ時はいつも混んでいるので、予約をするのがオススメです。
松本市/まゆママ
松本市のフォンターナに、初めて行って来ました。ピザやパスタは、食べ放題と言っても、注文制なので美味しかったです。サイドメニューやスイーツ、ドリンクバーなども食べ(飲み)放題なので、つい食べ過ぎてしまいます。小上がりの席があるし、2歳の息子はタダでいろんな物も食べられて満足でした。
安曇野市/匿名
生協の「ミニ揚げパン」が、昔懐かしい給食の揚げパンで美味しかった。
松本市/サイダー大好き