クチコミ情報
読者のみなさんから寄せられる「クチコミ情報」を掲載するコーナーです。
専用フォームから身近な情報受付中です!!
小坂田公園にあるゴーカート。結構本格的な乗り心地とコースで、大人も子どもも楽しめます。隣には、小さい子が1人でも乗れるバッテリーカーのコースもあり、車好きの子にオススメ!
匿住所╱匿名
オルビスのディープクレンジングシャンプーがお気に入りで、ずっと使っています。少しの量で泡立ちすっきり! 何ヵ月も使えるので助かります。
木祖村/逢知初々
離乳食ベビーのための、おかゆの作り方。友達から聞いて便利なので投稿します。日本酒のワンカップ大関の空きカップに、研いだお米と多めの水を入れて、普通にお米を炊くときに炊飯器の真ん中にセットするだけ。炊きあがりに開けてみると、あら不思議。いい感じのおかゆができあがっています。保健師さんに教えていただいたと言っていました。わざわざ買わなくてもできるワザってありがたいですね。ありがとう、保健師さん。
松本市╱だるさん
新しくできた島内の「小林耳鼻咽喉科医院」に行ってきました。とってもおしゃれできれい。Kid’sルームが完備され、先生もとっても親切に診てくれました!!
匿住所/匿名
村井駅前、新ちくまビル内にある「飯沼こどもクリニック」はおばあちゃん先生で、とっても優しくて、子どもを安心して診てもらえます。
塩尻市/せいちゃんママ
先日ミモザマンマクリニックという病院に行きました。乳腺炎と足の炎症で熱を出して、子連れで病院を2ヵ所回るのはつらいと思っていたら、ここでは外科の先生もいるとのことで、両方診てもらえて助かりました。しかも診察中、受付の人が子どもをみていてくれました!!
松本市/パンダ
豊科インター東の信号近くに「万咲」というラーメン屋さんがあります。豚骨塩ラーメンがとてもおいしいです。ゆで野菜やほうれん草など、トッピングが選べるので、子どもも野菜と一緒にもりもり食べてます。しかも、「子育て家庭優待パスポート」で、トッピングが1つ無料になるのがうれしい。お座敷があるので、小さい子どもがいても気軽に食べに行けます。
安曇野市/ばに
国道19号沿い、豊科田沢の「中華上手(わで)」。空いていれば、蔵を改築したお座敷でゆったり食事できます。テーブルが2つしかないので、まるで個室のよう。「いちごの杏仁豆腐」を食後に食べたら大満足!
安曇野市/りぇママ
島内にある「たんぼずし」は、900円以内でランチが食べられて、美味しいです。
松本市/匿名
安くて美味しい♪ツルヤのおにぎり。私はふき味噌がお気に入りです。
木曽村/逢知初々