クチコミ情報
読者のみなさんから寄せられる「クチコミ情報」を掲載するコーナーです。
専用フォームから身近な情報受付中です!!
三郷のHAMAフラワーパークに「安曇野商店街」ができて、そこにシュテルンのケーキ屋さんが入っています。そこにはアイス(ジェラート)があります。ジェラートはいろいろあって、行く度に違うのを食べてますが、めちゃくちゃGood。マンゴー、スイカ、ストロベリー、ミルクなど6種類くらい常備、どれもおいしいです。悩んでいると、味を知るために少しずつ味見させてくれますよ!!
松本市/コーヒー
大好きなディチェコ スパゲッティーニ No.11。9分くらいでゆであがり、ソースがよく絡みます♪ ツルヤには1kgも売っていておトクです!!
木祖村/逢知初々
ツルヤの冷凍コーナーにある手作りのお惣菜(煮豆、大根干しの煮物、インゲンのごまあえなど)はすごく助かります。味付けもちょうど良くおいしいです。
安曇野市/トマ子
松原の「ル・プラティーヌ ミノン」。こぢんまりしたお店ですが、ケーキセットを楽しめるスペースもあります。ケーキもとてもカラフルで美味ですよ。
松本市/へっぷっぷ
安曇野市明科光、国道19号沿いの「レスト&コーヒーハウス くるる」のハンバーグ&甘めのデミグラスソースが、私の家族は大好きです。私の小さいころから、何かのお祝いには、家族全員でディナーに行くのが恒例になっていました。兄弟4人と父母と祖母で、騒がしい客でしたが、いつもやさしく迎えてくださいました。セットの飲み物にヨーグルトが選べるのがイイです。
松本市/いちごぱんだ
梓川の児童センターがオススメです。誕生会ではSLマンに乗って誕生児が入場したり、お祝いのカードも手が込んでいて、すごく可愛いんです♥ アロマかスイーツデコの講座もおこなわれていて、ママも楽しめます♥ 子どもも先生が大好きです♥
松本市/ボクのママ
庄内ゆめひろばのプール。10時からなので、早めにおでかけして庄内の公園で遊び、プールへ。ジャグジーもあるので、いっぱい遊んだ後は体を温め、建物内でお昼を。たっぷり昼寝をしてくれます。
松本市/ぐりぐら
松本市岡田の「しのざきこどもクリニック」は新しく、先生がやさしいです。娘のことを覚えていてくださり、「保育園なので、お薬を毎食ではなく、朝と夜にしますね」と言ってくださったり。風邪の症状で受診したとき、前回のケガの部分も診てくれ、安心しました。ちょっとした心遣いがうれしかったです。
松本市/オレンジりぼん
波田病院の耳鼻科の先生は、すごくステキなDrです。女性の先生でお子さんがいるので、お母さん同士のやりとりができ、診察も丁寧です。木曜の午前中しかやってなくて、いつも混んでいますが、息子はほかの耳鼻科はイヤみたいで、もう2年くらいお世話になっています(一応予約です)。
松本所/コーヒー
堀金にある「太田皮膚科」。靴のまま診察室まで行けるので、ベビーカーのまま行けるし、待合室には本、おりがみ、パズルもあり、待ち時間が長くなるようなら1回出たり、ベイシアもあるので助かります。スタッフ全員女性です。先生もです。
匿住所/匿名