WEBクリニック

鼻をかませる、いい方法があれば教えて欲しいです

【2017年6月号掲載】

2歳の男の子です。3〜4日前から鼻水が結構出るようで、頻繁に鼻をすすっています。熱はないし、風邪の症状はほかにないように見えるのですが、もしかしてアレルギー?と思いながら、診ていただくタイミングが分からずにいます。受診の時期の目安とか教えていただきたいです。症状もですが、鼻をすするのが親としても気になり、鼻をかませたいと思っていますが、嫌がります。すするのはあまりよくないですよね? 鼻をかませるいい方法がもしあれば、アドバイスをいただけたらありがたいです。

松本市╱匿名

黄色や緑色の粘りけのある鼻水が出ていて、鼻づまりのために口呼吸が多くなったり、夜歯磨きしたのに朝お口の臭いが気になったりするとき、あるいは鼻づまりで夜熟睡できていないようなときには受診をお薦めします。

また、透明なサラサラした鼻水でも、たくさん出てしょっちゅう拭わなければならなかったり、痒そうに鼻をゴシゴシ擦っていたりするときにも受診してください。蓄膿症などの感染が疑われるときや、鼻水でお子さんご本人が困っているときには治療する必要があると思います。

鼻のかみ方を教える方法についてですが、まずお子さんと向かい合って「お口を(ム)ってして」と言いながら、お母さんが口を閉じて見せます。そのままお子さんの手をお母さんの鼻の前に持っていって、その手にお母さんの鼻息を吹きかけながら、「(フン=鼻息)てするよ」と言います。それからお母さんの手をお子さんの鼻の前に置いて「やってごらん。お口を(ム)ってして(フン)」とさせてみます。ちなみに( )内は無音です。音を出すとその音に注意がいって、それを真似て「フン」と言ってしまうからです。これを2、3回繰り返して上手に鼻息が出せるようになったら、ティッシュをお子さんの鼻にあててやってみましょう。初めのうちは鼻水が出せなくても、鼻息が出せたら褒めてあげましょう。

コツは、<毎日、あっさり>と、<不完全でも、できたら大げさに褒める>ことです。練習はお子さんが機嫌よくお話が聞ける状態のときに行うようにして、練習は一度に2、3回くらいまでがいいです。それ以上できなければ終わりにしてください。しつこくやると、嫌になってしまって二度とやってくれなくなることがあるからです。