食品・飲食店関係のクチコミ情報
読者のみなさんから寄せられる「クチコミ情報」を掲載するコーナーです。
専用フォームから身近な情報受付中です!!
松本市大手にある「MT.DESERT ISLAND ICECREAM(マウントデザートアイランドアイスクリーム)」。柿やプルーンなど、長野で採れた果物を使ったアイスクリームで、甘過ぎず、とってもおいしいです。店内に椅子があるので、子どもは腰掛けて食べられます。
MAP 匿住所/匿名
松本市寿南にある「パン工房 トムソーヤ」は、とってもおいしくて、よく息子と通っています。素材にもとてもこだわっているので、安心して息子にも食べさせられます♪ ご夫婦2人の小さなパン屋さんです♡
MAP 塩尻市/もりぞう
これまで回転ずしに行きたがったことのない4歳の子が、急に回転ずしに行きたいと言い出し、空いている平日夕方の早い時間を狙って、「スシロー」に行ってきました。子どもはとても楽しそうでした。子ども用の水はセルフですが、私の手が離せないのを見て、店員さんが持ってきてくださり、ありがたかったです。
匿住所/匿名
岡谷市天竜町にある「穀物菜食の店 たなこころ」は、2階が和室で、子どものおもちゃも置いてあり、子連れの方が食事しやすい工夫がありました!1階は静かに食事ができるようで、お互いに気兼ねせず良かったです。もちろんとてもおいしかったです。
MAP 安曇野市/はうる
松本市南原にある和食屋「和振(わふる)」は、予約すると子ども用に長座布団を用意してくれたりと、気遣い◎です。そしてランチはお座敷です!
MAP 松本市/しわちゃん
松川村赤芝の「らぁ麺 麦一粒」というラーメン屋は、テーブル席で子ども用の椅子があり、子ども用の箸やスプーンは自分で選べます。最後にガチャガチャもできます。そして何より、めちゃくちゃおいしいです!
MAP 塩尻市/ゆず七味
安曇野市穂高にある「ロッソビアンコ」というイタリアンのお店。おしゃれで落ち着いているので、一見、子連れには向いていないように見えますが、子ども椅子や食器、取り分けのコップなどがあり、とても子連れに優しいお店でした。ランチはすべて、とてもおいしかったです!
MAP 安曇野市/なぎちゅう
松本市岡田松岡にできた「ごはんcafe笑」には、野菜の産地など、使う材料にこだわっていて、子どもにも安心して食べさせられる、ボリュームたっぷりご膳があります! 小鉢に入った何種類ものおかずに、どれから食べようか迷います。シフォンケーキや、以前イクジィでも紹介された「kotosweets」のみそマフィンもあります! 取り分け用の食器や子ども椅子もあり、オススメです。
MAP 松本市/匿名
松本市筑摩にある洋食屋「花・ふらんす食堂やまもと」は、偏食のある子どもがおかわりするくらい、おいしくて家庭的な優しい味。店員さんもとてもいい雰囲気でした。
MAP 松本市/突破息子
定番ですが、パン屋の「スイート松本並柳店」は、子どもの遊び場、飲食スペースがあり、親切な接客で、とても利用しやすいです。
MAP 松本市/たの