食品・飲食店関係のクチコミ情報
読者のみなさんから寄せられる「クチコミ情報」を掲載するコーナーです。
専用フォームから身近な情報受付中です!!
松本市平田西の「おおぼし」は、子ども向けの絵本やおもちゃがあるのでありがたいです。小上がりでゆっくりできます。
MAP 匿住所/匿名
松本市双葉なんぷくプラザの「Cafe ポリジ」は、女性の店員さんが子どもにもすごく優しくしてくれ、子ども用のお水を蓋とストローが付いたプラスチックの容器(持ち帰り可能)に入れて出してくれます。今の時期は寒いですが、テラス席は子どもの食べこぼしを心配せず、ママも少しは安心できるかと思います。テラス席前も広場なので、遊ばせながらママはお茶ができて良かったです。水曜日はワンコインランチもあるみたいです。
MAP 松本市/ピーコ
イオンモール松本内のあるレストランは、どのお店も子連れで入りやすいです!
MAP 匿住所/くまたろう
松本PARCO横にある「開運堂」では、ロボットが作るソフトクリームがあります。会計所でコインを購入して、後はロボットが作ってくれます。並も大盛りも同じ値段で、味も日替わりなので、お得でおいしくて、いつ行ってもワクワク!
MAP 安曇野市/なぎちゅう
松本市村井町北にある「丸亀製麺」には、子ども用の麺切りカッターがありました。今まで子どもに食べさせるときは箸で切っていましたが、麺切りカッターの方が早いし、楽に切れるので、とても助かりました。
MAP 松本市/ぽん
松本市南原の「ヴェッソーネ」は、予約時に個室をお願いすると屋根裏のところを案内されました。大人もわくわくして、子どもも喜んでいました。
MAP 匿住所/匿名
松本市神林の「めん処 金太郎」は座敷があり、子連れには助かります。キッズメニューもあり、おもちゃももらえます。
MAP 匿住所/いちご
松本市島内の「こよみ料理 鼎」で七五三のお祝いをしました。ランチのコースにしましたが、量・内容・見た目など十分でした。部屋も個室で、最後に抹茶と和菓子が付いたのが、祖母たちに大変好評でした!
MAP 匿住所/マロ
松本市並柳の「SWEET」はキッズスペースもあり、天気が良い日は芝生で食べたり、ちょっとした遊具があるので遊んだりできます。
MAP 匿住所/いじー
安曇野市三郷温の「信州安曇野 そばの郷」は、イクジィ12月号でも紹介されていましたが、未就学児はキッズセットが無料なのが、申し訳ないくらいのボリュームです。近くにHAMAフラワーパークもあるので、ちょっとお出かけしたいときにオススメです。
匿住所/たかまる