クチコミ情報
読者のみなさんから寄せられる「クチコミ情報」を掲載するコーナーです。
専用フォームから身近な情報受付中です!!
久しぶりに島立にある合同庁舎へ行きました。パスポート窓口の入口にベビールームがあり、信州の木で作られているんです。ヒノキの香りに誘われて入ってみました。もう用はないのですが、こんな木の香りに包まれながら授乳やおむつ替えができるんなんてびっくりしました。信州らしいですね。きっとママを癒してくれそうな空間です。
松本市╱匿名
松本はしごチケットを最近知りました。参加店でチケットをもらい、別の参加店でサービスを受けるというもの。おもしろい仕組みだし、お得になるので、上手く利用したいです。
松本市島立/匿名
パルコ近くの献血センターはキッズスペースがあり、ジュースやお菓子もあるので、子連れでもぜひ立ち寄ってほしいです。
松本市/あっくんママ
あがたの森の図書館は小さい場所ですが、本がとてもよくそろっているし、カウンターの方もいつもあたたかく迎えてくれます。
匿住所/みにぃママ
塩尻のあそぼ広場。広くてきれいで、いろいろコーナーがあって飽きない!! 松本市民ですが、何回も遊びにいってます。駐車場がタダ、しかも屋根つき!!
松本市/すりりんか
JA松本ハイランドの方々は、子育てについてとても親切。窓口に行くと、子どもをあやしてくれたり、ゆっくり相談する環境を作ってくれます。
匿住所/匿名
「くわばたりえ」さんのブログ。ママ目線で、すごく心にくる文がつづられていることがあり、勇気づけられます。ぜひたくさんのママ、パパに読んでもらいたい。ふだんは、楽しい子育て中心のブログです。
匿住所/匿名
木下小児科。予防接種でお世話になっていますが、かわいいばんそうこうを貼ってくれますし、先生も看護師さんも優しくて、相談しやすいです。
匿住所/りんご
安曇野市にあるそば処「双葉」。小学生を持つご夫婦がやっているお店で、味も良し、お店の感じも最高です。
匿住所/匿名
大町市の文化会館近くのおひさまカフェに、久々に行ってきました。子どものおもちゃが前より増えていて、子どもはず〜っと遊んでいて助かりました!
大町市/タント