クチコミ情報
読者のみなさんから寄せられる「クチコミ情報」を掲載するコーナーです。
専用フォームから身近な情報受付中です!!
梓川の「MIE SWEETS」。完全予約のケーキなのですが、お姫ケーキ、超かわいいです。娘の誕生日ケーキにBest! 形がすでにお姫様の形になっていて、食べるのがもったいないくらいです。名前プレートもきちんと付けてくれていて、当日に取りに行くと、入口のボードに娘の名前で「お誕生日おめでとう」とウェルカムボードが…。入口から娘が大喜び、見て大騒ぎしていました。
匿住所/あゆかまま
安曇野市掘金烏川のひさりな食堂の「中華めん」がとってもおいしいです。懐かしい鶏ガラのあっさりした醤油味で、こってりが苦手なおじいちゃん、おばあちゃんにも好評でした。
安曇野市/ラーメン大好き
豊科にあるコープ。子ども用の小さいカゴがあるので、子どもが張り切って、荷物運びのお手伝いをしてくれます。
安曇野市/まろ
PARCO隣にある美容院のMag(マグ)は、大人が利用すると、子どもcutは無料です♥
松本市/るる
最近、クラフト教室に通っています。趣味の同じお母さんが集まって、お話しながらが楽しいです。カゴを作っているのですが、軽くて丈夫で大きさも自由自在。子どもの好きなデザインで、お片づけにgood♪
松本市/あっくんママ
100円ショップ セリアで売っている、発掘シリーズがお気に入りです。原石、化石、恐竜、サファリ、魔法の石など、固めた砂を木のヘラで削ると中から出てくるので、子どもが喜びます。中身を取り出したあとは、チョークのように地面に絵を描いて遊べて、一石二鳥♪
松本市/ぶーた
「自然のジャム アルプスの宝石箱」。北アルプスの麓、松本市内の4ヵ所で採れた自然な素材を使ったジャムです。乗鞍高原【すもも】、奈川高原【アロニア】、四賀の里【くわの実】、梓川の里【トマト】の4種類のジャムが、黒のおしゃれな箱に入っています。値段は1500 円。お土産屋さんで見つけたのですが、県外の方へのお土産などにオススメしたいです。小瓶がかわいらしく、宝石箱のようです。
松本市/いちごパンダ
やまだ小児科クリニックです。混んでいるときは自宅で待っていて、順番が近くなると電話をしてくれます。スタッフの皆さんも優しいです。
松本市/しろたん
子どもと一緒に胃腸炎でダウンしてしまいました。塩尻協立病院では、母子一緒に処置室で休ませていただき、そこで診察もしていただきました。子どもの点滴は大変でしたが、母も隣のベッドで休ませていただき、助かりました。一時はどうなるかと思いましたが、母子ともにすぐ回復しました。
塩尻市/ぽよぽよん
初めて、松本市の夜間急病センターに行ってきました。受付の方も、看護師さんもとても親切でありがたかったです。偶然、1歳までお世話になっていた先生が当番だったので、改めてお礼が言えました。
松本市/イクメンの妻