イクジィズチャットルーム「いくっちゃ」
いくっちゃはイクジィ読者のおしゃべり空間です。
読者の皆さんが編集部にお寄せくださったお便りなどを掲載しています。
この春、長女が幼稚園年少に入園 でも、なんだか寂しさを感じて…
この春、上の娘が幼稚園の年少に入園しました。 本当は年中から入れようと思っていましたが、家庭保育にそろそろ限界を感じたのと、周りは年少入園が当たり前だったので、年少から入園させることにしました。まだ1歳の下の子はいますが […]
夕方、公園で子どもと遊んでいると 「うるさいから静かにしろ!」
先日、夕方16時ころ、近くの公園でお友達と娘と遊んでいると、近所の方が「うるさいから静かにしろ!」「この辺は寝ている人もいるから…」と言って怒られました。 そんなに騒いでいる感じではなかったのですが…。ご近所でよく行く公 […]
カップを持って待っていられると 出ないんだなと実感しました
先日、保育園で尿検査がありました。娘は年中ですが、結論から言うと、取れませんでした。 朝起きてトイレに行くとき一緒に行って、カップを持って待っていたのですが、5分たっても出ず…。構えて待っていられると出ないんだなと実感し […]
食事をしていた娘が泣きながら 「寂しいから一緒にご飯食べよう」
キッチンで夕飯の用意をしていると、食事をしていた娘が泣きながら「ママ、寂しいから一緒にご飯食べよう」。 センター通いをして、疲れて帰宅する娘。早くご飯を食べさせてあげたい、宿題と入浴を済ませて、早く寝かせてあげたい。そん […]
育休中に一念発起して通信制大学に! そして無事、学位記を手にできました
20代で諸事情により大学を中退してしまった私。育休中に一念発起して、通信制の大学に編入し、大学卒業を目指すことに。早朝5時前から家事をしつつ、動画配信される講義を聞き、子どもたちが昼寝中にテキストを開いて課題やレポートを […]
期していた結婚式がついに実現 リングガールを娘が務めてくれました
先月、2年越しの結婚式を無事に行うことができました。当日は晴天で、桜も咲いていて、最高のロケーションでした。 本当は2年前の4月に行う予定でしたが、新型コロナが流行してきたころで、式の10日前に、泣く泣く延期をしました。 […]
運動教室に通い出した年中の息子 筋肉ムキムキになりたいようで…
この4月から息子も年中さんになり、習いごととして運動教室に通わせることにしました。体験をしたときから、「とっても楽しかった!」と大満足! 次の日も「今日は行かないの?」とリクエストされるほどでした。鉄棒や跳び箱をはじめ、 […]
ホースランドでエサやり体験に挑戦! 100円を何回もねだられました(笑)
4月号のクチコミにあった、安曇野市豊科穂高にある「ホースランド」に、まさに最近行きました! 100円でエサやりができて、とてもいいですよね。最初は怖がっていたものの、途中から楽しくなり、何回も100円をおねだりされました […]
これが遅れて来たイヤイヤ期なの!? 笑いに変えながら家族で見守りたい
今年の6月で5歳になる娘ですが、やりたいことは何でもやりたい! やりたくないことは意地でもやりたくない!と、本人の主張が強くなったように感じます。時には大きな声でわめくようなことも…。娘ははっきりとしたイヤイヤ期がなかっ […]
子どもが楽しかったと言っていて私もうれしかったイベントでした
先日、イオンモールで行われた「世界でひとつだけのエコバッグづくり」に参加しました。コロナの影響で、さまざまな場所でのイベントが中止になる中、このような機会を作ってくださり、ありがたかったです。イクジィのイベントへは、今回 […]