読者投稿紹介

イクジィズチャットルーム「いくっちゃ」

いくっちゃはイクジィ読者のおしゃべり空間です。

読者の皆さんが編集部にお寄せくださったお便りなどを掲載しています。

2021年6月

「ママがいい!」甘えるお兄ちゃん 見ていた下の子もママにべったり

下の子が保育園に入園し、お兄ちゃんと一緒に通うようになりました。お兄ちゃんが大好きで、保育園でお兄ちゃんのクラスに行きたがるほどだそうです。母としては「お兄ちゃんが好き!」というのはうれしいことだなぁと思うのですが、いい […]

READ MORE

2021年6月

「君を守る!」とカッコいい紘一さん なのに夫は「お前も強くなれ」…?

皆さま、ドラマ「リコカツ」ご覧になってますでしょうか。友人やご近所さんから「とにかく見て!」と言われたのですが、内容を聞いて納得。夫が紘一さんにそっくりなのです…。 あの暑苦しい口調に、イマイチなファッション…。でもっ! […]

READ MORE

2021年5月

親になるのはこういうことかと たくさんのことに気づかされた

長いようで短かった産休・育休が終わり、とうとう4月1日から保育園に通うことになりました。3月の末でやっと1歳になったばかりなのに、もう保育園…。正直いろいろ思うところはありますが、コロナ禍もあり、職場に復帰してからしばら […]

READ MORE

2021年5月

今日もママから離れず大泣きの娘 笑顔で通園する日が来ますように

娘が保育園に通い始めました。今朝は保育園の時間になると、大泣きしながら「やだー! やだー! 保育園行かなーい! ママとあそぶー!」と言って、机の下から出てきません。車に乗るのも拒否したので、抱っこしながら歩いて保育園に向 […]

READ MORE

2021年5月

4月からは子どものことを優先し 心にも余裕を持つようにしました

子育て、家事、仕事と、毎日がバタバタと気忙しく過ぎていく生活。平日は、特に子どもたちと遊んでいる時間もなく、時間に追われる日々。旦那さんは自分の夢に向かい、休日も惜しんで猛勉強。土曜もワンオペ育児が続いていました。「何で […]

READ MORE

2021年4月

「お土産」と言って出てきたのは 給食のフルーツの柑橘の種!

5歳の息子の保育園のバッグからは、一見ゴミかと思うティッシュが、丸まって入っていることがあります。先日も「お母さんにお土産!」と言って、ティッシュの中から出てきたのは、給食のフルーツの柑橘の種。しかもお友達にもらったのだ […]

READ MORE

2021年4月

「泣けばママが心配するから 泣かなかったの」と大学生の娘

ママさん、パパさん、毎日育児お疲れさまです。私の娘が入園したときのことを話したいと思います。 娘は名古屋市に住んでいたときに、市内の幼稚園に入園しました。通園し始めたとき、泣きもせず、無表情でずっと手を握っていました。話 […]

READ MORE

2021年4月

パワーアップする子どもたちに 時には恐怖すら感じることも…

4歳と2歳の子どもの育児に奮闘しています。「頼むから静かにしてくれ…!」と思うくらい声が大きいし、何かとけんかをしたり、最近は昼寝もしなくなり、母はくたびれています(笑)。もちろんかわいいと思うことも多くあるのですが、日 […]

READ MORE

2021年3月

便利な生活が当たり前でないことを子どもにどう教えたらいいのか…?

あるとき、年長の息子が「保育園のトイレは座る所が冷たいから嫌で、行くの我慢しちゃうんだよ」と言いました。確かに冷えた便座に座るのは大人も嫌だし…と思いながら「そういうときは、太ももと便座の間に手を入れて、それからゆっくり […]

READ MORE

2021年3月

「この子がニコニコしてくれたからかわいくて来ちゃった」と言われ…

先月の末にギャザ塩尻広丘店へ買い物に行き、息子をおんぶ紐で前向き抱っこをして、駐車場を歩いていたところ「やだー!」と言いながら、2人組のおばさまが店から出てきました。「テンションが高いな〜」と思いながら歩くと、そのおばさ […]

READ MORE